震災復興記念行事が、大好評により定着しています、ありがとうございます。
今年も、ワカメ、昆布、カツオ、塩から、佃煮、鮭、昆布巻き等、那珂湊よりトラックいっぱいに海の幸が届きます。
合わせて、菓子部と惣菜部からも日ごろの感謝をこめて、特設会場に人気の商品を集めさせていただきますので、こちらもご期待ください。
コロナウィルス対策も施して開催させていただきます。

農産物直売所・農村レストラン「そすい庵」
TEL・FAX:0287-37-7768
那須塩原市三区町656-2
営業時間:9時~16時
震災復興記念行事が、大好評により定着しています、ありがとうございます。
今年も、ワカメ、昆布、カツオ、塩から、佃煮、鮭、昆布巻き等、那珂湊よりトラックいっぱいに海の幸が届きます。
合わせて、菓子部と惣菜部からも日ごろの感謝をこめて、特設会場に人気の商品を集めさせていただきますので、こちらもご期待ください。
コロナウィルス対策も施して開催させていただきます。
明日、6月1日より! そすい庵にて夏限定メニュー「冷やしサラダそば」「冷やしサラダうどん」始まります。 産直ならではの野菜をお楽しみいただけます。
#冷やしうどん #冷やしサラダうどん #冷やしサラダそば #そすい庵
美味しさと伝統の菓子加工部より~
ねりきり・上用饅頭・柏餅三点セット
柏餅・草餅二点セット
ご注文は5パック以上で4日前まで承ります
新鮮野菜のお惣菜「おふくろ亭」より~
お節句弁当(松)
お節句弁当(竹)
お赤飯
ご注文は3個以上で4日前まで承ります
おふくろ亭直通ダイヤル 0287-47-7191 7時~12時
総合窓口 0287-37-7768 9時~16時
そすいの郷 お菓子・料理教室 3月は草もち教室を開きます。
地元のよもぎを使った、香りのよい草もちとよもぎ団子を作ります。
春を実感するお菓子ですね。
参加者募集中です!直売センターで受け付けます。電話 0287-37-7768
和菓子セット
ねりきりの、おだいりさまとおひなさま。
さくら餅、草餅は、直売所手作り職人の技が生きています。
鶴の子餅2個セット
鶴の子餅は、縁起の良い鶴の卵の形で、昔から祝菓子として知られています。
すあまで作ってあります。
お赤飯
大好評のそすいの郷のお赤飯。
おひな様弁当
「竹」と「松」をご用意しています。
ひし餅プレゼント
女性の方限定 先着300名様!
おいなりさん2個プレゼント
そすい庵でご注文の方!
そすいの郷のお菓子・お料理教室、2月22日はお雛様お菓子教室が開催されます。
桜餅と草もちを作ります。和菓子はあまりなじみのない方も そすいの郷菓子工房の職人が丁寧にご指導いたします。
手作りのお菓子で愉しいお雛祭りを!
直売センターでお申込み受付いたします。電話0287-37-7768
そすいの郷 お菓子・お惣菜教室 2月23日はちらし寿司教室開催です。
地元産特別栽培米と地元の野菜を使ったちらし寿司を作ります。
お雛祭りのご馳走にピッタリですね!
直売所にしかできない、美味しさ!大きさ!安さ!
那須塩原市の特別栽培米と、新鮮野菜をたっぷり使った恵方巻きです。
人気の高い5品を、2020年も予約受付いたします。
そすい巻き
原材料:きゅうり、紅生姜、たくあん、かんぴょう、椎茸、カニカマ、ムシエビ、玉子焼 。
から揚げ巻き
原材料:レタス、から揚げ、玉子焼き、マヨネーズ。
エビフライ巻き
原材料:レタス、エビフライ、コーンマヨ。
ささみ巻き
原材料:レタス、ささみ、スライスチーズ、マヨネーズ。
穴子巻き
原材料:きゅうり、紅生姜、かんぴょう、穴子、玉子焼き。